Sinary
株式会社シナリーHug
(東京都大田区大森北)
ホーム
販社情報
営業所一覧
販社ニュース
営業所ニュース
イベント日程
シナリーについて
販社ニュース
べっぴん塾8月!
2014年08月12日 (火)
みなさんこんにちは!
ADべっぴん塾のご報告です。
夏休みに突入!
今回は、親子で郊外学習へ行きました。
行き先は、お台場近くにある『そなエリア東京』。
震災が起こった時にどう行動するか。
地震の擬似体験を通して、身体と頭で学べる施設でした。
まずはDSを渡されます!近代的~
体験しながら、準備しておくとよいものやケース別の対応方法をクイズ形式で知ることができ、また、展示コーナーでは持ち合わせの道具をどれだけ幅広く活用するか学ぶことができました。
お家の非難袋を見直すきっかけになり、また、もし震災が起きたときの集合場所など、家族でもう一度話し合いたいと思います。
お子様と一緒に楽しめました!
ちなみに…、
非難袋に入れておくと便利なグッズは、『ラップ』、『大容 量のゴミ袋』、『ビニール袋』だそうですよ☆
では、シナリーグッズは何を入れたらよいでしょう?
東日本大震災のとき、避難された方々から食料の次に希望があったのが『化粧品』だったそうです。
身体を清潔にしてくれる化粧品は、大切な存在ですよね。
となると、シナリー製品は全部入れたいところですが…。
パルファン、ハンズクリーン、フレッシュローションD、ミルキーアイドルあたりでしょうか。
展示を見て意外だったのが、口腔ケアが数日できないと口内細菌によって様々な病気を引き起こす確率が高くなるそうです。
デンタルハービィも入れないとですね!
震災が私たちに教えてくれたこと。
それをみんなでもう一度考えるきっかけになり、とても充実した 時間となりました。
参考になる
0
楽しかった
0
応援する
0
素晴らしい
0
感動した
0
ニュース一覧へ
×
ホーム
販社情報
営業所一覧
販社ニュース
営業所ニュース
イベント日程
S
シナリーについて