明けましておめでとうございます。
2018年、
最初のべっぴん塾の報告です。
まずは、1月のお誕生日の発表

みなさんおめでとうございます。
そして、期の始めなので等級アップされた方々の表彰です。


みなさん、おめでとうございます。
さらにこの度、新所長になられた、五十嵐所長から挨拶がありました。
営業所名は『カピリナ営業所』
ハワイ語で絆や繋がりを意味します。
人と人との繋がりを大切にして、お互いを思いやれる愛にあふれた仲間がたくさん集まる営業所が目標。
おめでとうございます!
田川社長より、
Hug販社の今年のスローガンの発表がありました。
今年は『忍耐』
マイナスのイメージのある言葉ですが、
これからもアドバイザー活動をしていく上でたくさんの人との出会いがありいろいろな事があります。
何事も自分の考え方次第。
愛を持っていろんな人がいるということを受け入れていきましょう
。

品格があり、上品、華やかで楽しいがシナリーのイメージ。
心にとめて今年も活動して行きたいと思います。
そして、今年も楽しいイベントの日程発表がありました。
大阪や新潟の地方からも、ぜひ参加したいですね♪
所長ミーティング卸しのあとは、
昨年の宿題でアドバイザーさんたちの2018年の抱負をやりました。
この日は所長さん達の今年の抱負発表がありました。
所長さん方の目標、生の声を聞いてアドバイザーさんの中から、ざわめき起こる発表があったりもしました(*^.^*)
続いて、
パルファンの体験談を知りたいという声が多いので所長さんたちの体験談を教えて頂きました。
ピンクのパルファンはお風呂に入れるとより深い眠りになり、疲れが取れた。
黄色のパルファンをボディクリームと混ぜるとお腹周りが変わった。
などなど、
インフルエンザ対策の使い方も、すぐに真似できる体験談でとても参考になりました。
お昼を挟んで、午後からはパルファンヨガ♪
高橋ADに講師をして頂きました。

身体の部位に合うパルファンを使い、呼吸を整えながらヨガのポーズをしました。
パルファンの香りを感じながら、自分の身体と向き合う。
心も落ち着き、身体もとっても気持ち良くなりました。
ヨガのポーズに合うパルファンを知ることで自宅で取り組んだり、周囲の方へお伝えしやすいように教えて頂きました。
自分と向き合う時間、マインドフルネス。
今、企業でも活用されているそうです。
日々の生活に取り入れて、今年もさらなるべっぴん目指して行きましょう♪
べっぴん塾は随時メンバー募集中です。
・綺麗になりたい方
・人間力、コミュニケーション力を高めたい方
・人生を楽しみたい方
etc…
一緒にスキルアップして、べっぴんになりましょう。